修理速報
iPhoneのバッテリー交換後は、最大容量が100%になっているかチェック!
[2019.12.14] スマホスピタル岐阜
羽島市のお客様よりiPhone6Sのバッテリー交換修理のご依頼です!
電池が1日持たないので、ゲームのアプリなどが長時間遊べないとのこと…
iPhone6Sは日本で「2015年9月25日」に発売された機種になります。
約4年以上経っており、バッテリーがかなり劣化しているかと思われます。
一般的なスマートフォンのバッテリーは、2年ほどで
電池の減りが早く感じられると言われています。
設定アイコンから、バッテリー→バッテリーの状態で確認したところ
最大容量が78%でした。
なかなかの劣化具合です。
バッテリー交換は、約15分ほどで完了しました。
バッテリー交換後、先程同様バッテリーの状態を確認すると
最大容量が100%に!!
ネットに販売されている一部粗悪なバッテリーの場合
最大容量が表示されないバッテリーもあるようですが
当店使用のバッテリーは純正と変わらない品質と最大容量もしっかり表示される
安心の電池を使用しております!
バッテリーが新品になり、バッテリー本来の容量分充電し使用することができます!
これからもiPhone6Sを長く愛用できそうです♪
iPhoneのことは、スマホスピタル岐阜店におまかせください!
iPhoneのバッテリー交換の修理料金はコチラから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
iPhoneのガラス・液晶交換の修理料金はコチラから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
〒500-8356 岐阜県岐阜市六条江東1丁目1番3号 Googleマップ
TEL 058-214-8185
営業時間 9時30分~19時30分(日曜定休)
営業時間外のお問い合わせはこちら → スマホスピタル岐阜修理依頼
各種SNSリンク
スマホスピタル岐阜Facebook スマホスピタル岐阜Twitter
iPhone iPad 故障 修理 岐阜
