iPhoneお役立ち情報
マメ知識
バッテリー劣化のマメ知識
[2016.10.14] スマホスピタル岐阜
カテゴリー:マメ知識
こんにちは!iPhone修理のスマホスピタル岐阜店です!
今回は覚えておきたいアイフォンのバッテリー劣化のマメ知識です!
①充電しっぱなしは、バッテリー劣化を早める
充電が100%になっても充電し続けると、バッテリーに負荷をかけ続けることになり
劣化が早まるといわれています。
また、充電しながら使うという行為も、本体が熱を持ちバッテリーに負荷がかかると言われています。
発熱は基板にも影響がでる可能性もあるので極力控えましょう。
②「完全放電→フル充電」である必要はなく、継ぎ足しでも構わない
継ぎ足し充電はせずに、「充電0%まで完全放電→フル充電」
とした方がいいという情報がよく聞かれます。これは、「正しくない」ようです。
ある程度充電が不足した段階で、継ぎ足し充電をしていっても問題ありません。
但し、月に一回程度のペースで「完全放電→フル充電」をしてやると、
バッテリーの持ちがよくなるともいわれています。
①は特に気を付けていただき事です!!
前回のバッテリー消費を抑える方法と併せてiPhoneを長く使いましょう!
バッテリー交換キャンペーンも実施中ですので、そちらもよろしくお願いします!!
https://iphonerepair-gifu.com/campaign/3990.html
スマホスピタル岐阜店 TEL:058-214-8185
